2023.12.15
第118回 (令和5年度第2回) 番組審議会議事録
1.開催日時:令和5年6月8日(木)午後2時00分~3時10分
2.会 場:西宮市職員会館 1階 第2中会議室
3.委員の出席: 委員総数 :8名 / 出席委員数:7名
放送事業者側出席者
代表取締役:1名
取締役:1名
統括部長:1名
放送部長:1名
西宮市:1名
4.議題
番組内容についての審議
「まちたびラヂヲ」
令和5年5月21日(日) 9:00〜11:58
「街」と「旅」をキーワードに、街と街、人と人、街と人がつながることを目的とした情報バラエティー番組
5.議事概要
社長より審議をお願いする等の挨拶。事務局より委員総数8名中7名の出席で、過半数出席、会は有効に成立している旨の報告。その後、議題に沿って各委員から意見をいただき、必要に応じて放送事業者側が説明・回答しながら進行。
6.審議内容
番組の審議(発言要旨)
委員長:事務局よりの報告、回答について審議に入ります。お感じになった事を忌憚なく発言願いたい。
委 員:3時間という番組の長さを感じなかった。いろいろなコーナーの展開がきちんとなっており、耳馴染みがよかった。西宮の情報もたくさんあり、レポートもわかりやすかった。吉本芸人の話題を紹介していたが、事前の知識があったようには感じず、知らないのに深掘りしていたように聴こえたのが少し気になった。
委 員:さつき展のレポートは聴き入った。レポーターの声もよくわかりやすい。お城の話題のコーナーはよくわからなかった。
委 員: さくらFMの放送はよく車内で聴いている。ドライブしながら聴くには丁度よい。ゲストのセーラーボーイズへのインタビューはもう少し深掘りすればよいのにと思った。
委 員:3時間が短く、長いとは感じなかった。日曜午前の3時間であることを考えれば、長時間であることを活かして、リスナーからのメッセージテーマを設定するなどはどうか。
事務局:番組タイトルどおり「まち」と「旅」に関してリスナーからは何も言わなくても鉄道関連や旅の感想等のメッセージが届き、それを紹介するだけでもかなりの時間を要するので特にテーマ設定などはしていない。
委 員:3時間の番組を2回聴いた。市民レポーターがどういった方なのか詳細がわからない。西宮市歌の説明も必要ではないか。セーラーボーイズとはどういった方々なのか。苦楽園太郎さんの説明もわかりにくかった。
委 員:順番を間違えて10時台の音源から聴いてしまった。さつき展のレポートはとても聴きやすかったが、終わったらすぐに市歌が流れて驚いた。9時から聴き返したところ、3時間の番組に起承転結があることがよくわかった。日曜の朝にふさわしいパーソナリティーのさわやかな語り口とおだやかな雰囲気が伝わった。聴き間違えたが故に余計に実感した。レポートはとてもわかりやすく、市民レポーターと謳っているがプロのレポーターだと思った。各レポーターのキャッチフレーズ的なものがあれば、市民レポーターとしてリスナーに伝わりやすいのではないか。吉本芸人の話題のところが一番聴き難かった。セーラーボーイズへのインタビューはもう一押しがあってもよかったのではないか。お城のコーナーは少しマニアックな話題であった。大河ドラマを観ていなかったらわからないと思う。もう少し芦屋の話題が入ってもよいのではないか。
委員長:3時間の番組をどういう人がどういう状況で聴いているのか不思議に思う。人は何かの目的をもって聴くものであり、3時間の番組全てを聴こうとは思わない。11時からのコーナーは苦楽園太郎さんの声が小さくインタビュアーとのバランスがとれていない。この方はインタビュアーとしては不向きだと思う。電話中継の「うん」が聞きづらいのでもっと丁寧にするべきではないか。西宮市歌はピアノ、歌い手の紹介がなかったので紹介して欲しい。「文教住宅都市の歌」も時には流してほしい。
議長はその他意見交換の後、本日の審議会を終了し閉会する旨を述べた。
社長は審議会で意見を頂いた事への謝意を述べ、閉会にあたって挨拶を行った。
次回の審議会は令和5年8月1日午後1時と決定した。
議長は午後3時10分に審議会閉会を宣した。議事の経過を明確にするため、議事録を作成し委員長及び出席委員の記名押印をする。
7.審議機関の答申又は意見の概要を公表した場合におけるその公表の内容、方法
近畿総合通信局への提出が完了次第「さくらFM」のホームページ(URL https://sakura-fm.co.jp/) にて掲載。
令和5年6月8日
さくらFM株式会社